ベッケルとファリャ 

9、10月のプログラムでは、ファリャの若い時代の代表曲、ノクターンとうたを最初に演奏します。初期の作品というのに、まるでショパンの最晩年の悲しみを偲ばせる不思議な美しさ、淡白さが、胸を打ちます。こういうスペインの叙情もぜひご紹介したいと思い選曲しました。

ファリャは若い時に生家の没落(スペインの国としての衰退の煽りを受けたというべきか)により非常な苦労をしたそうです。初恋もそれが原因で破れ、以来恋愛は伝えられていません。内面の夢や官能を、音楽の中にだけ求めた人生だったのかもしれません。

ベッケルも死と私生活の不幸に覆われた人生でした。ベッケルの75番の詩にファリャが作曲した歌曲は:

「まだ見開かれたままのその目を

閉じてやった、

その顔を

白い布で覆った、

そしてある者たちはすすり泣きながら、

他の者たちは押し黙り、

悲しい寝室から

一同は外へ出た。・・・・」(引用:ベッケル詩集 翻訳 山田眞史)

その前の74番の詩も一度読んだら忘れられない。

「・・・・

夜となり、そして忘却の両腕のなかへと

僕はその奥深い懐の中へ石のように落ちていった。

眠り、そしてめざめた時、僕は声を震わせた。「誰か

僕が愛した人が死んでしまったのだ!」 (引用同上)

 

BACK